自閉症eサービス@奈良

@奈良ローカルプログラム一覧
公開講座
【公開講座①】中 核的人材養成研修の現状
開催日時:2025年8月23日(土)
14:00~16:00(講師:中山清司)
開催形式:集合
研修会場:奈良県社会福祉総合センター
受講料:年パスあり 無料
年パスなし 2000円
定員:100名
【公開講座②】幼児・学齢期の自閉症早期支援の視点
開催日時:2025年10月26日(日)
14:00~16:00(講師:久賀谷洋)
開催形式:集合
研修会場:奈良県社会福祉総合センター
受講料:年パスあり 無料
年パスなし 2000円
定員:100名
基本講座
自閉症支援の基本をテーマ別に解説します。グループワークを通してより実践的なアイデアを共有し、支援者間のネットワークを広げます。
基本講座①「自閉症の特性と学習スタイル」
②「評価から支援へ」
開催日:2025年8月10日(日)
基本講座①13:30~15:10(講師:真船亮)
基本講座②15:30~17:00(講師:高橋大地)
開催形式:集合/オンライン(Zoom)の同時開催
会場参加の場合
研修会場:いこま福祉会かざぐるま
受講料:年パスあり 無料
年パスなし 基本講座①②各2000円
※本研修はZoomでもご参加いただけます。
※本研修は①②それぞれに受講料が必要です。
基本講座③「構造化のアイデア」
④「コミュニケーション支援」
開催日:2025年8月31日(日)
基本講座③13:30~15:10(講師:中村匡志)
基本講座④15:30~17:00(講師:柳本絵美子)
開催形式:集合/オンライン(Zoom)の同時開催
会場参加の場合
研修会場:いこま福祉会かざぐるま
受講料:年パスあり 無料
年パスなし 基本講座③④各2000円
※本研修はZoomでもご参加いただけます。
※本研修は③④それぞれに受講料が必要です。
基本講座⑤「行動上の問題の理解と対応」
⑥「ペアレンツトーク」
開催日:2025年9月21日(日)
基本講座⑤13:30~16:00(講師:由利正樹)
基本講座⑥16:15~17:00(講師:藤枝武士)
開催形式:集合研修のみ
会場参加の場合
研修会場:いこま福祉会かざぐるま
受講料:年パスあり 無料
年パスなし 基本講座⑤⑥各2000円
※本研修は集合研修のみので実施します。
※本研修は⑤⑥それぞれに受講料が必要です。
1day現場実践ワークショップ
1day現場実践ワークショップ①
かざぐるま会場(生駒市・成人)
開催日:2025年9月7日(日)
9:30~16:30(講師:真船亮・由利正樹)
事前ガイダンス(8月26日(火)19:00~20:00)
開催形式:集合研修
研修会場:かざぐるま
受講料:年パスあり 10,000円
年パスなし 20,000円
定員:12名
1day現場実践ワークショップ②
ゆらくの里会場(香芝市・成人)
開催日:2025年11月15日(土)
9:30~16:30(講師:前野篤史・中村俊雅)
事前ガイダンス(10月27日(月)19:00~20:00)
開催形式:集合研修
研修会場:ゆらくの里
受講料:年パスあり 10,000円
年パスなし 20,000円
定員:12名
1day現場実践ワークショップ③
のんたん会場(香芝市・成人)
開催日:2026年2月1日(日)
9:30~16:30(講師:久賀谷洋・由利正樹)
事前ガイダンス(1月19日(月)19:00~20:00)
開催形式:集合研修
研修会場:のんたん
受講料:年パスあり 10,000円
年パスなし 20,000円
定員:12名